今日、買い物帰りに携帯がなりました。
いつもなら知らない番号は出ないけど、この数日、知らない番号からの着信履歴があり、気になってたので出ることにしました。
すると、
「いまの光回線の料金を安くします。それに、モデムのレンタル料も今は支払われてますよね?それが容量が大きくなりしかも無料になります」と。
──そんなアホな。
私はすぐに怪しいと思いました。
それでも話を聞いてみると、やはりツッコミどころ満載です。
⸻
📞 セールスマンとの会話
私:「安くなるのに、人件費使って工賃も無料
、モデムもタダで取り付け?おかしいやろ。無料のモデムって今のはソフトバンクに返却しなきゃならないし、持って帰ってくれるの?そもそも、あなたNTTって本当なの?」
しばらく、私の詰めるトークを炸裂させる。すると、
営業:「いや……auです。」と。
私:「要するに、ソフトバンクのお客を“NTTからの案内”と偽って、auに乗り換えさせるってこと?」
営業:「そ、そ、そうです……。」
電話口の後ろからは、怒鳴り声が響いていました。何の声かを聞くと、ノルマ達成の円陣を組み目標数字を叫んでると営業マンは言いました、
──詐欺集団の雰囲気そのものです。
💬 若者の本音
私:「その環境で働くの、やめたら?そんな怒鳴り声の中にいたら、人間潰れるよ。」
営業:「実は…今日で2日目なんです。副業で始めたんですけど、疑問に思ってました。」
私:「2日目ならすぐ辞め!環境が人を作るんやで。副業でストレスMAXにしてたら本末転倒。やりたい事をする気力もなくなり、気がついたら、数字を追いかけて自分の事が見えなくなってるよ。」
営業:「わかりました…。僕、他の副業で生命保険もネットで売ってるんです。それもキツイんですよね。精神的に。」
私:「それもダメやん。生命保険は、養う人がいる人が掛け捨てで最低限でいい。
“知らない人を騙して契約させる”なんて、結局誰かを不幸にするだけやで。」
営業:「…やめます。なんか・・・・ありがとうございます。」
⸻
🌱 私が伝えたいこと
私はつい熱くなっていました。
なぜなら、私にも息子が2人いるから。
若い世代が食い物にされていくのは黙っていられなかったのです。
副業したい、稼ぎたいという気持ちは立派。
でも方法を間違えれば、自分の未来を潰すことになる。
まずは、自己を理解すること。
自分が一番の理解者でないとならない。なぜお金がいるのか?仕事に対してのできること、できないことなど、自分を知る質問を自分でしないと遠回りだけでなく、他人に利用されてしまいます。そこからです。
本業を大切にして、自分の家計管理をして、人生の目標や金額を決めるのは。
そこから一歩ずつ進めばいい。
社会は、若い世代を潰すんじゃなくて育てなきゃならないんです。
電話の向こうにいたのは、ただのセールスマンではなく、迷っていた一人の若者でした。
どうか今日のやりとりが、あの子にとって人生の分岐点になりますように。
自分を知るための質問は対話形式が有効です。そのためにカウンセラーがいます。
ご相談あればお問い合わせください。
コメント