心の使い方ラボ

自己紹介

生きづらさを感じるあなたへ

生きるのが苦しいとき、
心はちゃんと「もう限界だよ」とサインを出しています。

その声を無視して頑張り続けると、
やがて体調に出たり、現実逃避したくなったりして、
摂食障害・ギャンブル・恋愛・買い物・SNSなど、
依存対象にのめり込んでしまうことがあります。

悩みに直面するよりも、生活や身体を壊す選択をしてしまう――
それは、弱さではなく“心の使い方”を知らなかっただけ。

でも、心は使い方を変えれば、必ず動き出します。
ここは、そんな「心の扱い方」を一緒に探していく小さな研究室です。


心の使い方ラボとは

「心の使い方ラボ」は、
“心の回復と自分理解”のための場所です。

依存・生きづらさ・過去のトラウマ――
それらは「弱さ」ではなく、
心が自分を守ろうとした結果にすぎません。

思い出したくない出来事、逃げ出した過去。
その痛みに静かに向き合い、
心にきちんと感情を通わせることで、ようやく“終わり”が訪れます。

同じ出来事で自分を責め続ける時間が減り、
自分を大切に扱えるようになり、
「もう粗末にされない」と言えるようになる――
その変化を一歩ずつ育てていく場所です。


こんな方におすすめです

・人に合わせすぎて疲れてしまう
・我慢や罪悪感から抜け出せない
・依存的な関係をやめたい
・「自分を変えたい」と思いながら、どうすればいいかわからない

このラボでは、そんな方に向けて
心を整えるヒントや、日常でできるワークを発信しています。


発信しているテーマ

・感情の使い方
・依存を手放すための小さなステップ
・自分を理解するセルフワーク
・“心の癖”を見直す心理の視点

心理学やカウンセリングの知識だけでなく、
カナリア自身の回復経験をもとに、
読むだけで少しラクになれるブログをお届けしています。


運営者プロフィール

運営者:カナリア(心理カウンセラー)
カナリアの人生ノート


LINEでの無料相談・お知らせ

🌿あなたの心の声を一緒に見つけませんか?
LINEで相談
http://@655vbfwg


最後に

心の痛みは、あなたが「ちゃんと感じている」証拠です。
誰かに頼ってもいいし、立ち止まっても大丈夫。

このラボが、あなたの心の休憩室になりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました